

営業の川畑ですっ。
晴れの日が続きハイテンションな川畑。
ぽかぽか陽気も続き、嫌なことも笑って過ごせちゃう季節ですよね。(現実逃避が甚だしい…)
最近の川畑といえば、ホットヨガをはじめて良い汗流しています!
では、今回は城南町O様邸の上棟打合せ・上棟式の様子をお届けします!

4/23(大安)快晴の日にO様邸の上棟打合せ・上棟式は行われました。
まずは、電気配線の打合せ


電気屋さん・O様のお知り合いの太陽光屋さんも来ていただき打合せです。
O様邸はとても大きい2階建なので照明器具・コンセントの数が多め!
入念に打合せて生活をはじめてから支障がないようにします!
打合せ最中も、O様ご家族がとても楽しくて、私笑いっぱなしでした


打合せをしていると…外がなんだかにぎやか\(^o^)/
その秘密は後程…
上棟打合せの次は、上棟式に移ります。
今回は、御親戚の方々がたくさん集まってくださったので、段取る工務:白井、司会進行営業:川畑も緊張しました

お姉ちゃんのHちゃんは、高校の模試があり参加することができず…残念すぎました。。。

四方の清めでは、施主であるO様邸ご主人、奥様、そして長男のRくんが塩米いりこお酒でお清めです。



式の最後はみなさま深々としたお辞儀で終了しました。

そして、乾杯の前にO様から一言お言葉をいただいたのですが、地鎮祭同様とても暖かいお言葉で、工事が完了するまで無事故で行うとともに、O様ご家族が安心して過ごせる立派な家を造るとヤマックス社員である白井・川畑、大工の皆様、業者の皆様心に誓いました。

大好きなO様ご家族です

そして、乾杯の後は外の賑やかさの理由!!
餅投げの開催です





私、ハウジング部に配属になってのはじめての餅投げだったのですが、
たくさんのご近所の方に集まっていただき、すっごくウキウキ

そして、お餅・お菓子・お金が撮影係の私のまわりにもたくさん落ちてくる


最近では、周りの環境などにより餅投げをしたくてもできない地域もありますが、今回経験させていただき本当によかったです。
お集りいただいた皆様も本当にありがとうございました。
そして、最後は、昼食会

O様ご家族、親せきのみなさまと一緒に美味しすぎるご飯をごちそうしていただきました。
その中で、O様とたくさんお話をさせていただいたのですが、
普段は聞くことのできない、O様の本音などを聞くことができ、
やる気がみなぎってきた川畑。
皆様、ハウスメーカー選びって本当に迷われると思います。
何で選ぶかはもちろんそれぞれで私たちも理解しています。
ですが、私たちヤマックスを選んでいただいた以上、家が建ちアフターメンテナンスまで仕事を精一杯させていただき、お客様と心で繋がっていたいと考えています。
まだまだ半人前の川畑ですが、O様ご家族の皆様、今後ともよろしくお願いいたします


株式会社ヤマックスハウジング部
〒862-0950熊本市中央区水前寺3丁目9番5号
フリーコール 0120-381-642 FAX 096-382-3393
定休日:水曜日
URL http://housing.yamax.co.jp
e-mail sumai@yamax.co.jp

【城南町O様邸の最新記事】