2023年02月27日

マチカドモデルハウス国府本町を探索する!( ̄^ ̄)ゞピッ

ヤマックスハウジング部、廣瀬でございます!

2月25日に販売を開始致しました、国分本町の建売住宅を探索します!

まず外観!!
国府外構3.jpg

国府外構.jpg

駐車場が広い!!ふぉー‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››~♪
国府外構2.jpg

ほほ〜、、、これはシックな色合い(゚A゚;)ゴクリ

ちょっと待ったぁぁぁ!!裏に巨大ポーチが!!ナンダッテー!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
国府ポーチ.jpg

国府ポーチ2.jpg

これは!
テラス窓から直でお庭に出られる作りになっています!!( ˙0˙)オオォォ

しかも、この画像をご覧ください!
外観8.jpg

一番左にあるものは24時間全熱交換型換気システム「澄家(すみか)」の給気口でございます!
つまり室内の汚染物質の除去!いつでも適度な湿気を実現できる澄家(すみか)搭載の住宅となっております!

さて、ではお邪魔します。。。【ゴクリ】゚ω゚;)
国府玄関.jpg

国府シューズクローク2.jpg

これでしたら靴も服も数多く掛けれるようになっており、安心でございますね!( ≧∇≦)

さてと、LDKはどんな、、、感じ。。。

!!( ; ロ)゚ ゚

私は見た。華麗な姿を。言葉では到底言い現わすことのできない

その、努力の結晶を。。。
LDK2.jpg

この腰壁は大工さんのなせる業(わざ)、努力の賜物でございます。
そしてキッチンの後ろのタイルもまた、相まって総じて美しく感じました。

キッチン自体の色とキッチンパネルの色の相性も良いですね!
キッチン.jpg

キッチンからの眺めも素晴らしい!人の動きが把握しやすい造りとなっております!
LDK.jpg

左にはウォークインクローゼット、右は洗面、浴室でございます!
あら!時計がオシャレ!!٩(*´꒳`*)۶
ウォークイン.jpg

洗面、浴室共に黒を基調とした汚れの目立ちにくい造りとなっております。
洗面.jpg

浴室.jpg

2階への階段もまた黒を基調とし、手摺にも黒を採用しております!
階段.jpg

階段2.jpg

おっと言い忘れておりました、実は、この住宅、全ての電気類スイッチを統一しております!!
スイッチ.jpg

これは見た目良し!使い勝手も良しです!!

2階の吹抜から見る景色も広々としており、採光もバッチリですね!ヾ(*´∀`*)ノ 
吹抜2.jpg

2階にはウォークインクローゼットを備えた主寝室(6帖)
主寝室.jpg

クローゼットを備えた洋室(5帖)が2部屋となっております!
子供部屋.jpg

紹介し忘れておりました、1階のトイレでございます。
トイレ.jpg

安心感を与えてくれるペンダントライトでございます。

さてさて最後までご購読、ありがとうございました!(* .ˬ.))

本住宅詳細はコチラ

ご見学やご質問のお問合せは下記となっております。
宜しくお願い致します。┏○ペコッ

株式会社ヤマックス ハウジング部
0120-381-642
受付:10時〜18時(水・木定休)

来場予約はコチラ
posted by ヤマックス ハウジング部 at 15:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 【マチカドモデル国分本町】

2023年02月25日

難しい。。。(;−ω−)

入社3ヶ月目のひよっこ社員、廣瀬でございます。
私はヤマックスハウジング部に入社するまで、
分譲地?モデルハウス?
よくわかりませんでした(´;ω;`)

分譲地とは・・・
ヤマックスハウジング部が大きな土地をまとめて購入し、
「住宅を建てる際はヤマックスハウジング部で宜しくお願い致します┏( _ _ )┓」
という条件で契約をむすんでもらい、うちで建築してもらうかわりに
お安く提供できる、土地のことです!(`・ω・´)ドヤッ
分譲地の詳細はコチラ

モデルハウスとは・・・
「私達、ヤマックスハウジング部はこのような住宅を作っております!」
という参考住宅でございます。
事前に予約していただければ、
優秀な営業マンが丁寧にご案内します!
モデルハウス詳細はコチラ

ヤマックスでは土地、建物含む、建売住宅も取り扱っております!
建売住宅の詳細はコチラ

ご質問、ご要望などございましたら、下記のほうへご連絡下さい。
電話番号:0120-381-642
お問い合わせフォーム

どうぞ宜しくお願い致します!┏○ペコッ
posted by ヤマックス ハウジング部 at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 【 土地情報 】

2023年02月23日

朝礼!!( ̄^ ̄)ゞピッ

ヤマックス入社3ヶ月目のひよっこ社員、廣瀬でございます。
ヤマックスハウジング部では毎日、朝礼をし、気を引き締めております!

本日、私が朝礼担当でございました!!

「えーっと。。。。。にがつ。。。じゅうよっかの朝礼を始めます。。。」

不安な出だし。

「当番からですが。。。えーっと。。。机の上で図面を触るのと。。。
実際、完成した。。住宅を見るのとでは、、、えー。。。。
そのー。。形になって分かることもありますので、、、
えー。。。頑張りたいです。。。」

( ;´Д`)ヒィィィィィィー!

これからはビシッ!と決めれるように頑張ります!!
posted by ヤマックス ハウジング部 at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 【 その他お知らせ 】

2023年02月17日

私は見た!!(⊙⊙)ファッ!?

ヤマックス入社3ヶ月目のひよっこ社員、廣瀬でございます。

今日は熊本市南区富合町にあります建売住宅の社内竣工検査に行きました!
竣工検査とは、どこか不備がないか検査する作業です!
工務課主導のもと検査致しました!

初めて見る住宅だったのですが!ビックリ!!ヽ(◎Д◎)ノビクッ!
素晴らしい色合いの外観!!

IMG_0074.jpg

IMG_0075.jpg

このキッチン!

IMG_0077.jpg

IMG_0082.jpg

部屋の内装!

IMG_0078.jpg

オシャレ主寝室!

IMG_0083.jpg

お風呂!

IMG_0084.jpg

設計担当曰く、北欧寄りの外観だそうで、
これは個人的にも大好物な色合いです!
詳細はコチラ

写真を撮ってたら工務課の人に「そこはヨソの敷地だから注意してね」

oh・・・・my・・・・gaaaaaaaaaaaaa!!!

やってしまった!!落ち着け!今度から注意すれば良しだ!!
と自分に言い聞かせ帰社しました。

よろしければ今回行ったマチカドモデル富合のほうご見学ください!
posted by ヤマックス ハウジング部 at 10:59| Comment(0) | TrackBack(0) | マチカドモデル富合

٩(。˃ ᵕ ˂ )و宜しくお願い致します!

ヤマックス入社3ヶ月目のひよっこ社員、廣瀬でございます。
この度、ブログを書かせていただく運びとなりました(*´꒳`*ノノ゙パチパチ

と言いますのも、ブログを適度に更新し、より多くのお客様に
ヤマックスの注文住宅を広めたいと提案させていただきました!

上司に提案書を渡した瞬間、破られるかもしれない!
ひよっこがでしゃばるんじゃない!と怒号が飛んでくるかもしれない!
と、恐ろ恐ろビクビクしならがら提出したところ、
キチンと理解してもらいました!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ〜!
丁寧に提案書について話をしてもらい感無量でございました!

そんな素晴らしい人柄の集まりがヤマックスハウジング部でございます!
これから更新して参りますので宜しくお願い致します。
posted by ヤマックス ハウジング部 at 09:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 【 その他お知らせ 】